糖質制限ダイエット方法を実践して、天海祐希が心筋梗塞で入院?
ちょっと前に、天海祐希が軽い心筋梗塞で入院したニュースが
やっていましたが、結構この事がいろんな波紋を呼んでいるようです。
これは、女性自身という雑誌に、書かれていた事ですが、
どうやら、天海祐希が心筋梗塞で入院した原因は、
糖質制限ダイエット方法を実践したから。
みたいな風になっています。
よくよく雑誌の内容を見ると、違うのですが、
そういう書き方をしているので、そう広まったのでしょう。
天海祐希が糖質制限ダイエットをやっているなんて
どこにも書いてないですからね。
それに、天海祐希は別に太っていないので、わざわざ
糖質制限ダイエットなんてやる必要ないですよね。
どっちかというと、天海祐希はヘビースモーカーらしいので、
こっちの方が、全然心筋梗塞になる確率上げるんですけどね。
でも、今回の件で分かった事は、
45歳の若さでも、心筋梗塞になるんです。
まず、今回の件で彼女は反省してタバコを止めるべきですね。
じゃないと、また心筋梗塞になる恐れがありますから。
という事で、天海祐希が心筋梗塞で入院した原因は、
糖質制限ダイエットではない、というお話でした。
ここで、糖質制限ダイエットについてちょっとお話を・・・。

糖質制限ダイエットをしたら
心筋梗塞になるのか?
という問いに、回答するならば・・・・
なるかもしれないし、ならないかもしれない
となります。
心筋梗塞になりやすくなるとしたら、脂の多い肉ばかり食べて、
野菜などを全然食べない糖質制限を実践した場合です。
これは、完全に栄養が偏ったパターンです。
心筋梗塞になりにくい糖質制限は、少量の糖質だけは野菜から
摂るようにして、肉は脂肪の少ない物、あとは魚、
豆類(糖質の少ないもの)や、海藻類などを積極的に
食べるようにすれば、健康的に痩せると思いますが・・・。
こういう糖質制限なら、糖尿病を患っていて、
肥満気味の人には有効な手段です。
まとめると、心筋梗塞のリスクは色々なところにあるので、
それらのリスクを1つ1つ減らしていく事が大事ですね。
1つの事だけ気を付けていても、ダメって事です。
今回の件で、いろんな人が心筋梗塞のリスクについて知って
もらって、自分の体の現状を把握して欲しいですね。
高血圧と肥満で悩んでいる人が摂るべき栄養素はDHAとEPAです
吸収率の高いDHA・EPAが500㎎配合されたきなりの公式サイトはこちら健康的な体を目指す人におすすめのサイト
フイッシュオイル(魚油)やココナッツオイル等、高血圧や健康に良いサプリやオーガニック食品などが安価で購入出来るiherb(アイハーブ)というサイトについて詳しく紹介しているサイトは下記をクリック
おすすめ記事はこちら
高血圧の人が外食でメニューを選ぶ時、気を付けるべき8のポイント
今回の記事はいかがだったでしょうか?
もし、今回の記事を読んで気に入って頂けましたら、下記のツイート、いいねボタンなどで共有して頂けると嬉しいです。
私が記事を更新する励みになります。応援よろしくお願いします。

生活習慣病 ブログランキングへ

にほんブログ村